3つの事業を柱に国際的に事業を拡大させていく、株式会社ACCESS
株式会社ACCESSは、「すべてのモノをネットにつなぐ」というジョンとともに、1984年に設立された企業である。1996年には、組み込み機器用のブラウザ『NetFront Browser』を開発し、1999年にはNTTドコモがサービス開始をしたiモード向けブラウザとして採用され、日本全国また世界での利用が進んだ。現在は、IoT事業、Webプラットフォーム事業、ネットワーク事業の3つのコア事業をベースに国際展開をしている。
株式会社ACCESSについて、経営企画部部長のS氏はこのように語る。

「株式会社ACCESSは、組み込みブラウザから事業を拡大させてきた会社で、NTTドコモ様のiモードで使われていたブラウザ部分を開発提供していました。これは世界で初めて携帯電話でインターネットサービスを実現したものになります。
そこから現在は事業を3ドメインに拡大しています。基本的にはBtoB向けにソフトウェアを提供している会社です。国内の身近な例では現在のテレビに搭載されているdボタン機能などがありますね。そんな当社のコーポレートサイトは、様々なステークホルダーを対象に企業ブランディングの向上、各事業活動を支援するハブとして機能することを目指しています。特に現在は様々な事業を展開していますので、BtoBビジネスをメインとしている企業として、認知度向上を第一の目的に考えています。」
利用中のWordPressサイトにおける深刻な表示速度の問題が発生
現在のコーポレートサイトは2018年2月にWordPressでリニューアルされた。それ以前も同じくWordPressで構築されていたものの、長年つぎはぎをして拡張をしていたため外部の方にとって分かりづらいサイトであったため、システム安定性のためにもリニューアルを実施した。新サイトは、日本語サイト、英語サイト、採用サイトのマルチサイトで構築され、工程も予定通り進んだが、開設後、サイト内検索機能が非常に重く、早急な改善策が必要であることが判明した。
当時について、コーポレートコミュニケーション担当 H氏はこのように語っている。
「継続してWordPressでリニューアルをしたのは、世界でも幅広く使われており、社内のスタッフでも簡単に使えるツールとして自社ニーズにマッチしていると考えたからです。
しかし、新サイト開設後、ユーザビリティの向上を図り新たに追加したサイト内検索機能の表示速度が十分でないという問題に直面しました。コーポレートサイトの速度は外部の閲覧者のユーザビリティにも影響が出ますし、早急に解消したい部分でした。そこで以前より表示速度改善やセキュリティなどの保守運用について提案をいただいていたプライム・ストラテジーさんに連絡を取りました。
アプリケーションには大きな改修を加えることなくサーバ環境をKUSANAGIにすることで速度の向上ができるという提案をいただき、実際に目の前でKUSANAGI環境で動いている自社サイトの再現サイトを見せていただきましたが、表示速度が大幅に改善されストレスなく表示されました。当社も情報システム部門がありますがWordPressのサーバ運用に特化した専任はおいておらず、速度向上と保守体制も含めてプライム・ストラテジーさんに依頼させていただきました。」
KUSANAGIによるサーバ側の根本的な解消でページ内検索の速度を30倍高速化
KUSANAGI環境への移管とその結果についてH氏はこのように語っている。
「KUSANAGIへのサーバ変更についてはとてもスムーズに進めていただきました。問題になっていたサイト内の記事検索すが、本番環境でも表示スピードが明らかに短縮されユーザビリティが劇的に向上していました。社内でも速度が改善したことにより社外の方への紹介がしやすくなったという声も出ています。KUSANAGIを選択してよかったと思っています。」
またS氏からもこのような声をいただいた。

「サイトリニューアルの際にニュースの絞り込み検索機能を新たに実装しました。プレスリリースやIRなど記事数は非常に多いためスムーズに該当の記事を探しやすくするために実装したのですが、記事数の多さから検索結果が表示されるまでに時間がかかってしまっていました。
KUSANAGIへの移行による速度改善でサイトを利用されるユーザーの方のユーザビリティはもちろんですが、社内においても該当のニュース記事を探すにあたっての時間が短縮され業務効率も改善できました。」
今後も安定的な運用をおまかせし、良いパートナーとしてご支援いただきたい
最後に今後のコーポレートサイトとプライム・ストラテジーとの関係性について、S氏はこのように語っている。
「技術は日進月歩です。サーバ運用は何事もないことが当たり前になってしまいがちですが、プライム・ストラテジーさんの技術力についてはとても信頼をしております。
今後とも継続的な知見の深化、迅速なサポート体制を心がけていただき安定的な運用を期待したいです。」
⇒KUSANAGI導入前に自社サイトも高速化するかどうかチェックしてみる
⇒高速化を実現したKUSANAGIを見てみる
⇒担当者の運用負担を軽減できるマネージドサービスを見てみる