一度離れたユーザーを取り戻す難しさ、メディアサイトにおける速度の重要性

菅原 雅也様
当時静的CMSを使用してメディア運営をしていました。全面リニューアルを実施するにあたり、2016年の5月に動的CMSのWordPressへ移行しました。WordPressへ移行後、管理画面含めサイト表示速度が重く、不安定になってしまい、表示完了までおおよそ5~6秒かかるようになってしまいました。
元々委託していたサーバ管理会社がWordPressを専門としていなかったため、表示速度、安定稼働がなかなか改善されないまま2ヶ月ほど過ぎ、PV数は約半分程度まで落ちてしまいました。
そんな折、プライム・ストラテジーさんの存在を知り「KUSANAGI公式サポートサービス」を導入することにしました。導入後すぐに表示速度の改善、安定稼働が実現し、今ではストレスなくサイト運営ができるようになっています。ですが一度離れたユーザーにふたたび戻ってきていただくのは簡単なことではありません。様々な改善、施策などを打っていき、少しずつでも信頼面、数字面の双方で回復を図っていきたいです。
10倍速くなった管理画面のおかげで運用負荷が大幅に軽減されました
「フイナム」は15年以上運営している主にメンズファッションを中心とした情報を発信する老舗のWebメディアです。記事は毎日更新していて、1週間で40~50本取り扱うこともあります。CMSでWordPressを選定した理由は主に2点です。
1点目は更新される記事本数が多く、そのほとんどを編集スタッフがおこなうため、再構築をすることなくスピーディーに作業が行えるのは大きなメリットでした。
2点目は、日々の改善、機能追加などの開発にあたり、社内だけでなく外部の方とも協業して進めているんですが、WordPressを得意とする開発者が多いことやちょっとしたことであればプラグインを利用してのカスタマイズが比較的容易であることなども採用にあたっての決め手となっています。
「KUSANAGI」を導入したことで4G環境でも快適に閲覧できています
「フイナム」は、メンズのカジュアルファッションを中心にしており、25~44歳の男性がメインターゲットとなっています。スマートフォンからの閲覧率は年々増加傾向にあり、利用シーンとしては自宅でじっくりというよりも移動中などの空き時間に見ていただいていることが多いため、低速回線であっても安定して表示がされる「KUSANAGI」は高く評価しています。

24時間365日保守で安心して運用できます
プライム・ストラテジーの保守に関しては、レスポンスが極めて速いことに加え、24時間365日、夜間や休日などに何らかの問題が発生した場合にも対応いただけるのは、メディア運営において安心できているところです。サポートにあたっては常に正確、的確に対応いただいており、コミュニケーションのロスがなくとても良いパートナーに出会えたとおもっています。
サイトの表示速度はあらためて言うまでもなくユーザー体験に直結してくる極めて重要なポイントです。「KUSANAGI」の導入によってあきらかに表示速度が向上しました。「KUSANAGI」自体は無料で利用可能なので、WordPressを利用しているのであればまずは試して、導入検討されることをおすすめします。
⇒KUSANAGI導入前に自社サイトも高速化するかどうかチェックしてみる
⇒PV増加と高速化を実現するKUSANAGIを見てみる
⇒24時間365時間の保守を依託できるマネージドサービスを見てみる