こんにちは!
プライム・ストラテジー株式会社 マーケティング部ビジネス推進室で室長をしております穂苅と申します。
今回は私がメインで企画から準備、運営をしている『KUSANAGIサミット 2025 WordPress編』についてご紹介をしたいと思います。
KUSANAGIサミット 2025 WordPress編 って何?
『KUSANAGIサミット 2025 WordPress編』は、プライム・ストラテジーが年1回、12月に開催するアニュアルイベント『KUSANAGIサミット』のWordPress特化版です。プライム・ストラテジーはここまでずっと企業様のWordPressサイトを中心に、アプリケーションからサーバまでを一貫して保守運用や開発を行ってまいりました。
WordPressはCMSとして圧倒的なシェア(CMSの61.3% *1)で、その利便性やカスタマイズ性から、企業で利用する数も増えている状況があります。
(*1 https://w3techs.com/technologies/overview/content_management)
しかし、WordPressを利用している企業のWeb担当者様、マーケティング担当者様、IT担当者様などのお話を聞くと、いくつかの課題感を持っていることが分かってきました。
それは主に以下のようなものでした。
- 「企業でのWordPressの理想的な使い方って?」
- 「今主流になってきているブロックテーマ、ブロックエディターを正しく理解して活用したい」
- 「WordPressのセキュリティ対策が十分にできていない」
- 「担当者が兼務のため、WordPressサイトの管理工数の増加で本業に支障が出てしまっている」
- 「WordPressサイトの表示が遅くなってきており、離脱や直帰が増えてしまっている」
- 「Webガバナンスが整備されていないため、運用ルールが無い」
こういった課題をお持ちの方が適切な情報を得る際にはいろいろな方法がありますが、情報が溢れすぎているために何が正しいのか分からない、という状態になってしまうことも事実です。
そこで、この『KUSANAGIサミット 2025 WordPress編』を通して、これらの課題を解消いただくキッカケを作れたらと思っています。
『KUSANAGIサミット 2025 WordPress編』の名前にピッタリの登壇者の皆様のご参画もあり、私としてもとても楽しみです。
基調講演として株式会社mgnの大串さん、そして『Snow Monkey』で有名な株式会社モンキーレンチの北島さん、Webセキュリティの第一人者である、EGセキュアソリューションズ株式会社の徳丸さんもご登壇いただけることになりました。
それに合わせて、登壇者インタビューの動画を公開しております。ぜひご覧いただき、ご興味を持っていただけましたらイベントへのご参加登録をお願いいたします!