プライム・ストラテジー株式会社(代表取締役社長 渡部 直樹、本社所在地:東京都千代田区、以下「プライム・ストラテジー」)は、PRIME STUDYが提供するPython試験・PHP試験の模擬試験の累計受験回数が累計20万人を突破したことをお知らせします。
PRIME STUDY 累計受験回数20万人突破の背景
2020年6月7日よりスタートしたPRIME STUDYですが、対象模擬試験もPython 3 エンジニア認定基礎試験、Python 3 エンジニア認定データ分析試験、PHP7技術者認定初級試験、PHP8技術者認定初級試験、PHP8技術者認定上級試験に対応した模擬問題をリリースし、開始4年と1か月で累計受験回数20万人に達しました。この背景にあるのは、AIや機械学習、ビッグデータやデータ分析、各種自動化で中心的に使用されているPythonが普及し、その学習の理解を計る手段としてPython試験が定着したことや、コロナ禍により非対面セールスに注目が集まり、Webの強化を行う企業が増えた結果、PHPの求人がこの5年間で3倍に増え、PHP試験がPHPの学習の理解度を計る手段として定着したことにより、PRIME STUDYの模擬問題の受験回数が急激に増加したと考えています。
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事の吉政忠志氏は「認定スクールであるプライム・ストラテジーが提供するPRIME STUDY模擬問題は実際の試験を想定して作っており、受験者の評価がとても高いです。当協会は引き続きプライム・ストラテジーを支援し、Pythonやデータ分析の学習環境の改善に努めます。」と述べています。
PHP技術者認定機構 理事長の吉政忠志氏は「プライム・ストラテジーは長年、PHP試験合格者の全社的育成にも努めてこられてきた企業であり、大変感謝しております。PRIME STUDYの模擬問題は実際の問題レベルに非常に近く、PHP試験の受験前の最終確認に最適との評判を聞いています。機構は引き続きプライム・ストラテジーへの支援を強化し、PHPの学習環境の改善に努めます。」と述べています。
PRIME STUDYについて
「PRIME STUDY(プライム・スタディ)」はPython試験、PHP試験等の無料模擬試験サイトです。Pythonやデータ分析、PHPの学習支援を業界貢献の一環でコンテンツを公開しています。
PRIME STUDYについては以下のURLをご覧ください。
https://study.prime-strategy.co.jp
PRIME STUDYコンテンツメニュー
PRIME STUDYは以下のコンテンツを提供しています。
- 各種模擬試験
- Python 3 エンジニア認定基礎試験
- Python 3 エンジニア認定データ分析試験
- PHP7技術者認定初級試験
- PHP8技術者認定初級試験
- PHP8技術者認定上級試験
- Python 3 データ分析試験 学習用動画
- 合格までの学習法
プライム・ストラテジーについて
プライム・ストラテジーは「すべてはエンタープライズOSSエコシステム発展のために」を企業理念にかかげ、社会的課題をテクノロジー中心の仕組みにより解決し、社会的価値を創造することを目指しています。
Web高速化ソリューション「KUSANAGI Stack」を開発、主要クラウド等から提供するほか、WordPressをはじめとするCMS、およびサーバの保守管理を一貫体制で提供するフルマネージド型のサポートサービス「KUSANAGIマネージドサービス」やクラウドインテグレーションサービス、ライセンスの各サービスを提供しています。
【会社概要】
社名 | プライム・ストラテジー株式会社 (東証スタンダード 証券コード:5250) |
本社 | 東京都千代田区一番町8番地 住友不動産一番町ビル1階 |
代表者 | 代表取締役社長 渡部 直樹 |
資本金 | 4億3,400万9,600円 |
事業内容 | KUSANAGI Stack事業 ・マネージドサービス ・クラウドインテグレーションサービス ・ライセンス KUSANAGI Stackの開発と提供 ・超高速CMS実行環境「KUSANAGI」 ・高速化エンジン「WEXAL® Page Speed Technology®」 ・戦略AI「ONIMARU® David」 |
URL | https://www.prime-strategy.co.jp/ |
本件に関するお問い合わせ
プライム・ストラテジー株式会社 広報担当 吉政までお寄せください。
お問い合わせ:https://www.prime-strategy.co.jp/contact-us/
TEL:03-6551-2995(代表) / FAX:03-6551-2941
※本プレスリリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。